.
【50代女性】
■主訴:首こり、肩こり、背中の痛み、不眠(睡眠導入剤使用)
■随伴症状:疲れやすい、花粉症、疲れ目、ドライアイ、眩しさ、耳鳴り
鼻水、口臭、口が渇く、咳が出る、痰が切れにくい、動悸、便秘、寒がり、
脇の汗、全体の皮膚乾燥、心配性、イライラ など
.
子供のころから扁桃腺の肥大が見られ、より高い熱がでてた。
耳鳴りも30代からある。
.
事細かく書かれたカルテと、身体の反応しているツボを診る。
幼少期からの問題と、仕事や家庭でのストレス、脈から診る血の道、
これに更年期が入り混じったことによる症状がでていました。
.
一通り治療が終わって身体がリラックス、肩や首に触らず凝りが取れる。
誠に不思議な治療に思えるのだが、自律神経に効かせることができれば
症状も緩和していきます。
自律神経の乱れは1日で成った訳ではないので、少し時間がいりますが、
きっと治って行くことでしょう。
.
1回で効果を実感できたので、1週間に1度の治療を施して行くことになりました。