ブログ「トレイルランニングレース前のランナー調整鍼」

2024.11.26

トレイルランニングレース前のランナー調整鍼

スポーツ障害 ブログ 鍼灸

.
@aqua_acupuncture
《アクアのスポーツ鍼》
【トレイルレース前のランナー調整鍼】
.
.
熊野古道トレイルランニングレース
.
レースで終始楽しみたいなら
痛みや違和感を取り除け!
.
足取りも軽く楽し嬉しい1日にするかは
準備次第。
.
・距離踏めてないと脚が止まる
・痛みや違和感あるなら歩き倒すか
関門OUT、途中棄権
.
レース1週間前までに身体のケアしていないと
同じ部位が攣ったり痛みがでる。
.
故障箇所があれば早めに治さないと
ゴールまで脚が持つはずもない。
.
前モモ、ハム、ふくらはぎ、
特に臀部や股関節周辺などの
大きな筋肉は疲労が抜けにくいため、
脚が止まる原因No.1
.
アクアの”スポーツ鍼”は、
凝り固まって上がらなかった脚も、
不思議なくらい楽に動く様になります。
.
★____________________________________
■痛みや違和感が続いている
■タイムを少しでも上げたい
■走り込みで疲労が抜けない
■ひざの痛みで走れていない
■お尻が痛くて走れない
■腸脛靭帯炎で悩んでいる
■シンスプリントで走れない
■足底筋膜炎やかかとの痛みで走れない
■股関節周辺が重く脚が上がらない
■腰痛や坐骨神経痛がある
■ハムストリングスの張りや痛み
■鵞足炎の痛みで悩んでいる
■大会中にふくらはぎの同じ部位が攣る
■アキレス腱の痛みで走れない
.
・上記でお悩みの方、大会参加を諦めたくない方、シーズン中に痛みやで悩みたくない方、治療の即効性を実感したい方、
院長自身が100km走るウルトラランナー、
本番で良いパフォーマンスができる様、
しっかりサポートいたします。
______________________________________★
.
岐阜アクア治療院/柳津骨盤調整
ご予約はLINE、HPオンライン、TELにて
承ります。

記事を検索

タグクラウド